2020年 05月 13日
SEO対策④サテライトブログ
これは、ご自身で新たにブログを作成しなければなりません。そのブログにメインブログへのリンクを貼り、誘導するわけです。これは被リンク数を増やすうえでも活用できます。
※注意点
同じサーバーから複数のブログへのリンクがあると、スパムと認識されてしまう可能性がありますので、例えば、FC2ブログで5つ、DTIブログで5つといったように、色々なブログに分けて作成した方が無難です。
SEO対策の主要な所は大体以上です。
#
by zinseirakuchin
| 2020-05-13 19:36
| SEO対策
2020年 05月 11日
SEO対策③SNSの利用
SNSとは、facebookやtwitter,mixi等のサイトです。利用したことがある方も多いのではないでしょうか。
こちらを使用して宣伝するわけですが、、、、注意があります。
まず、mixiなどは外部から隔離されていて使いづらいうえに、禁止されている場合も多いです。あくまで目的はアクセス数のアップですので、検索して引っかからなければ意味がありません。
FC2ブログであれば、facebookやtwitterと連動しているので、FC2ブログで記事を書けば、自動でそれらのSNSに反映される仕組みなっています。
また、SNSのページ自体に自分のブログのアドレスを記入する欄もあるので、そちらを利用しての宣伝も可能です。
SNSには友達やフォローワー等がありますが、自分のサイトを数多くの人に知ってもらうために、数多くの人を集めなければなりませんがここで注意が一つあります。
一日に何件もフォローしたり、友達申請したりすると、アカウントを凍結される恐れがあります!
管理人は実際3回くらい凍結された経験があります笑
ですので1日に15件くらいが妥当だと思います。
#
by zinseirakuchin
| 2020-05-11 19:51
| SEO対策
2020年 05月 09日
SEO対策②相互リンク
グーグル検索の上位に来るポイントは、WEB上(他サイトやブログなど)にどのくらい自分のブログへのURLが貼ってあるかという事です。なので、できるだけ多く相互リンクの申請をしましょう。相互リンクの手順は下記に記します。
手順1
まずは相手への挨拶から始めましょう。サイト上にメールフォーム等があるので、そちらなどを利用して、相互リンクの申請をします。
手順2
相手からOKの返信が来たら、相手のURLを自分のサイトへ貼ります。
以上です。
相互リンクのポイント
・なるべく自分のサイトと同じようなサイトに申請する
(子供服を紹介しているサイトに出会い系の紹介があったらおかしいですよね笑)。
・アクセス数が多いサイトがベスト
(ただし、人気のサイトはこちらのPV数などで規制している場合があります)
・10件申請して、1件成約するかしないかくらいなので、根気よくたくさん申請しましょう。
以上です。次回も引き続きSEO対策の話をします。
#
by zinseirakuchin
| 2020-05-09 15:04
| SEO対策
2020年 05月 06日
SEO対策①ランキングサイトへの登録
SEO対策というのは、簡単にいうとアクセス数を上げるための対策です。
まずは「ランキングサイトへの登録」を行っていきましょう。
ランキングサイトとは、ブログからそのランキングサイトへアクセスがあった場合にカウントされ、ブログからのアクセス数が多いほど上位になり、人目に付きやすくなります。
ブログランキングを検索すればたくさん出てきますので、たくさん登録しておいて間違いないでしょう。
どこのサイトもこちらの情報を入力して、そのサイトへのリンクを自分のブログに貼ればOKです。
※ただし、出会い系サイトの紹介やアダルト系のブログは禁止しているサイトもあるので、注意してください。
登録はお済ですか?まだの方はこちらから!すぐ成果がでますよ!
①ワクワクメール(アフィリエイト単価4000円)
老舗です。運営10年を超えているサイトです。5人紹介から、現金振り込みが可能です。バナーや紹介テキスト集が用意されています。
無料会員登録はこちらから↴

②ハッピーメール(アフィリエイト単価2000円~)
こちらも老舗です。アフィリエイト会員はレギュラー会員から始まり、たくさん紹介するごとにランクがあがり、ブラック会員になれば単価はなんと5500円です!。5人紹介から現金振り込みが可能です。
無料会員登録はこちらから↴

③PCMAX(アフィリエイト単価4000円)
こちらも10年以上経営している老舗です。こちらの特徴は、ピクチャーバナーやPRテキスト集などの、宣伝材料がとても豊富だという事です。2チャンネル風のPRテキストもあります。
無料会員登録はこちらから↴

④イククル(アフィリエイト単価5200円)
こちらは会員数600万人を超えました!おそらく日本一でしょう。最大の特徴は報酬単価が初めから5200円と高額なところです。ただし欠点はPRする宣伝素材が少ないという事です。
無料会員登録はこちらから↴

#
by zinseirakuchin
| 2020-05-06 13:45
| SEO対策
2020年 05月 05日
準備④ワクワクメールとイククルのバナーの貼り方
まず、それぞれのマイページからアフィリエイトのページに行き、
それぞれのバナーをご自身のPCに保存してください。(場所はどこでもいいです)
ワクワクメールとイククルのバナーの貼り方
ブログの管理画面の左メニューにある「ファイルアップロード」をクリック
↓
「ファイル選択」からアップロードしたいバナーを選び、「アップロード」をクリック
↓
同ページのファイル一覧に今の画像がアップロードされているので、その画像をクリックすると、ブラウザにその画像のURLが出ます。それが「画像URL」になります。
次に下記のコードを使用します。これは画像にリンクを貼るためのコードです。
※「<>」の部分は全て大文字で表していますが、これは必ず小文字に直してください。そのまま使用するとリンクしません。
<a href="リンク先のURL"><img src="リンクさせたい画像URL" border="0"></a>
上記コードの「リンクさせたい画像URL]の所に先ほどの画像URLをコピペします。
次に、各出会い系サイトのアフィリエイトのページに行き、「あなた専用の紹介コード(URL)」をコピーします。
↓
それも上記コードの「リンク先のURL」に貼り付けます。
以上です。
後は、上記コードの「<>」の部分を半角に直してみてください。
すると、見た目はバーナーのみが反映されているはずです。
これにはすでにリンクURLが組み込まれていて、クリックすると、各出会い系サイトにリンクする仕組みになっています。
これを、前回作ったプラグインの部分に貼ります。
これで全てのバナーを貼ることが出来ましたね!
このテクニックは画像であれば何にでも応用ができるので、もちろん記事内で紹介することも可能です。
以上です。これで準備は大体整いました。
次回はクリック数を上げるための、SEO対策の話に入っていきます。
#
by zinseirakuchin
| 2020-05-05 17:54
| 準備④